2012年の締めくくりは・・笑
12月31日 大晦日今日は 1日限りのユニット結成グループ名は「SKR39」(単純にsakuraのSKRをとって 39はサンキュ~の意味です)メンバー紹介の前に リーダーから皆さんにご挨拶リーダーのさくらです2012年は ブログを通じて 沢山の方々と知り合うことができ楽しい1年を送ることができましたこうして皆さんと出会えたご縁に感謝しながらこれからも楽しい毎日を送っていこうと思ってます皆さんにありがとうの気持...
さくらにもったいない高級おやつ(笑)
先日 プレゼントが届きました『SLOW DOG』さんから (・・? はて・・私注文したのかな~?と思いながら 開封し同封されていたメッセージカードを開いたら柴犬はなのノンビリな日々のはなママさんからでしたはなちゃんが大好きなおやつをプレゼントして下さったのですこの方 鼻がよくって すぐさまやって来ましたそれも そのはず松坂牛を使ったおやつでしたSLOW DOGさんは松阪牛を使った愛犬用の手作りおやつ専門店愛犬にも松...
今年はこんな年だったな
12月25日の富士山訓練の後 双葉SAのドッグランでちょこっとハッスルタイム♪これでもか!!ってぐらい猛スピードで駆けまわるさくらふと2012年はどんな年だったんだろうって思い返してみるととにかく“行動して経験を積む”ということに意識してた年だった経験したことで 助言してもらった事の意味がやっと理解できたしあの時の苦労や悔しい思いが報われたこともあった逆に 何度行動して経験を積んでも 結果出なくって正...
たくさんのクリスマスプレゼント
24日 嬉しいクリスマスプレゼントが届きました贈って下さったのは「モモ日記(柴犬)」のモモママさん❤私達には美味しそうなマーブルデニッシュ(●^ー^●)さくらにはおもちゃを贈ってくださいました!たい焼きがリアルで「潰れたらどうしよう」なんて思ってしまうほどリアルでした早速さくらに渡してみるとペロってみたり カプってみたり 嬉しそうに遊んでました!そして私が気になったのがコレ おもしろいおやつまずはじめに...
さくサンタのクリスマス♪
遡ること23日 この日は パタ君の実家でちょこっと早いクリスマスパーティーをしましたケーキ以外 母ちゃんのお手製料理で私はお手伝いです(^▽^v)ケーキは2日に渡って平らげました~24日は私の実家へお出かけし今度は母お手製料理を平らげます(実際もっとたくさん出してくれました!)焼きそばは“富士宮やきそば”で実家へ行くといつも母に作ってもらいます うまいんだな~コレが!お腹が満たされたら 今度はお散歩タイム...
さくサンタからメッセージ
24日 さくサンタは実家へ行き姪っ子達にプレゼントを渡しに行って来ました映ってるプレゼントは母からさくらにってもらったモノですいまごろさくサンタはどうしてるかな~♪ 爆睡です25日は我が家でさくサンタとクリスマスを楽しみたいと思います皆様も楽しいクリスマスをお過ごしくださいいつもありがとうご...
クリスマスまで残ってるかな?
昨日 嬉しい贈り物が届きました♪贈って下さったのは『Gee時代』のぽけちんさん(^▽^)私の大好物 味付け玉子に伊豆・箱根限定のキャラメル早速 頂きました(^ー^v)うま~いさらに さらに~♪“KUKKA”さんのシュトーレンが入ってました“KUKKA”さんとは・・ポーリッシュ・ローランド・シープドックのはなちゃんのパパさんとママさんが先日オープンされたパン屋さんの名前ですはなちゃんのブログは→グレンスミスの日常パン屋さんのブロ...
WAN1月号・小さく載りました♪
発売日にポチっとして16日に届きました“WAN1月号”1月号は「柴犬」特集!いつもブログで拝見させていただいてる方が特集組まれていたりさくらのお友達も載っていて写真見てはにやけて アンケート見ては笑い柴の魅力がたっぷり詰まった1冊になってましたいつもありがとうございますにほんブログ村...
森のイルミネーション
森のイルミネーション山梨県・竜王駅南口シンボルツリーのけやきと桃の木かな?今年はひとまわり大きくなった富士山北口さくらんぼの木だと思うたくさんの葡萄昇仙峡の仙娥滝をイメージした滝ツリーと水晶のオブジェ葡萄とツリー恋人達が笑顔で森のイルミネーションを楽しんでたので私は 一定の距離を保って森のイルミネーションを楽しんでおりましたさくらは良くわからないけど綺麗だね~♪いつもありがとうございますにほんブロ...
可愛いリボンと柴っこカレンダー
先日嬉しい贈り物が届きました贈って下さったのは『柴犬はなのノンビリな日々』のはなママさん可愛いリボンです普段さくらはお散歩の時 ハーフチェーンを使っているのでぽけちんさんから頂いた柴っ子専用首輪(自宅用)に付けてみました(ぽけちんさん 柴っ子専用首輪 調子イイです)お見事 ちょうどぴったし 早速さくらに付けてみましたうん!男らしいさくらが可愛らしく見える(^▽^v)オシャレに疎い私 センスのある方からの...
あれ? あれ? の連続
今朝 外にある水道の蛇口を捻ったらあれ?水が出ない洗面所で歯を磨こうと思って蛇口捻ったらあれ?こっちも出ないや~^^;って事があった数時間後座椅子を窓際に置いて片づけしていたらあれ?さくらが居ない と思ったら居た用事が済んで覗きに行ったら場所が変わってる(^▽^)ホントに些細なことだけどちょっと楽しめた朝のひとときでしたいつもありがとうございますにほんブログ村...
応援に行って来ました!
第4回・武田の杜トレイルランニングレース“山行記録のページへ”をクリックするとヤマレコに飛びます!今年はパタ君がエントリーしたので さくらと応援に行って来ましたさくらはサンタの格好で応援ですスタート地点は武田神社です選手の皆さんは 受付を済ませた後 安全祈願をし スタートラインに移動です ドキドキの瞬間8:00 約450名のランナーが31・5kmの山旅に出発です場所移動し武田神社を一周して来たランナー...
大会の応援に行ってきます
今日は里山で“第4回・武田の杜トレイルランニングレース”が開催されます今年はちょこっとコースの変更があり31.5kmと伸びてますパタ君はじめ知り合いの方も何名かランナーとして参加されるので私とさくらは応援に行ってきます実際のコースの一部既に20km近く快適に走ってきた後のこの登りここはひたすら一歩一歩進むしか無い所あとは景色を見て気分転換図りながらクリアしたい所ここが一番のピークここさえクリアしちゃえば...
登山用ハーネス付けて里山散歩♪
今日は登山用ハーネス着用で里山散歩へ行って来ましたこのハーネスは“ウェブマスターハーネス”というものです軽量かつ動きを制限しない取っ手もついていて最小限の力で安全に持ち上げられますさくらはというと着慣れてない割には嫌がらず 里山散歩を楽しんでます大きな石があるとどうやって登ろうかしばらく考えて左サイドから一気に登っちゃいました さくら見えるかな?正直Σ(゚Д゚)びっくりしました降りる時はさすがにさくらだけ...
この時期になりました
12月になるといつもしたくなること私が愛用している“ほぼ日手帳”の分厚さ検証一目瞭然 2011年がダントツ分厚い!!でも、2012年の手帳には想い出いっぱい詰まった手帳になってます2012年の手帳を見返し あるページを開きながらパタ君に質問してみました「2012年の1番の想い出は??」ってそしたら「青木湖のカヤック」って返答がありおぉ!!同じ事思っててちょっと驚き~♪このあとは久々に過去手帳を開いて...
焼いて干して出来たおやつ
ふと やってみようと思ってやってみたおやつ作り手のこんだことは苦手なので 私でもできる事に挑戦してみましたそれが これ↓本当はさつまいもとササミ もっとたくさんあったのにつまみ食いして(私が!)残ったのがこれだけササミは3日前に焼いて干しておいたのでこんな小さく硬くなりました今日は さくら シャンプ~day♪縁側で日光浴を兼ねながらおやつタイムまずはさつまいも❤次はササミ❤うまいねぇ~♪ヨダレ でちゃって...
クリスマス飾りと趣味の話
毎年同じですがクリスマス飾り出しました(左)パタ君母ちゃんの手作りツリー (右)ライトがつくミニツリーライトがつくミニツリーはテレビの横に手作りツリーは玄関に飾ってみましたそして パーチメント教室で作ったリースにクリスマスボールも加わりお部屋が一気に明るくなりました(●^ー^●)ここでパーチメント体験教室のお知らせです12月10日10時から山梨県・緑が丘未来倶楽部にてパーチメントの体験教室があります講師...
いくつになってもボール好き♪
いつもの散歩にちょこっと変化をつけようと久々にボールをもって荒川へ行って来ましたさくらも立派な成犬の一員になったことだしあまり興味無いかなって思ったけどそんなこと無かった「もう一回!」を何回やったかな~全然くたびれる様子が無いさくらでしたがこのあとはロングリードに絡まりちょっと休憩やっぱりいくつになってもボール好きなんだね❤いつもありがとうございますにほんブログ村...