Happy Halloween!
よ~く見るとかぼちゃで出来たかぼちゃです! 清里・萌木の村ここでは毎年ハロウィンの飾りで賑やかになります木で出来たオブジェもハロウィン仕様ちょうどスペースが空いていたので さくらもオブジェ化!花壇の花と紅葉が心弾ませてくれますでっかいかぼちゃ 和むな~❤もう一回 オブジェ化私が大好きなお店“ROCK”の前にもありましたこのあとは ちょこっと萌木の...
日和ちゃんとはなちゃんと蓼科紅葉見物・その3
この日記は『日和ちゃんとはなちゃんと蓼科紅葉見物・その2』の続きで最終章になります“おしどり隠しの滝”を後にして向かった所は「風除け公園」ですだいぶ日が暮れ始めて 体感温度も寒くなって来ましたここには のめないけど 井戸水が出てきますはなぴきさんに水を汲み出してもらって感激してる私(笑)視線をそらすと 魅力的な木が!左側の木は傾いちゃってるけど なんか惹きつけられる木うまく撮れなかったのですが 西日...
日和ちゃんとはなちゃんと蓼科紅葉見物・その2
この日記は『日和ちゃんとはなちゃんと蓼科紅葉見物・その1』の続きです横谷峡散策を終えた私たちは“Pop's Cafe”に移動しランチタイムですこのお店にはシュナウザーの看板犬がいました(写真ナシです)サービスで 水とクッキーを出してくださいました可愛いクッキー食べるのもったないな~なんて思いながらも 早々に2つに割ってさくらにあげました(*^艸^*)待っている間の3柴女子達は・・・日和ちゃんは最初立ってたけど 長...
日和ちゃんとはなちゃんと蓼科紅葉見物・その1
10月27日(土)『日和びより』の日和ママさんと日和ちゃん『柴犬はなちゃんいつも元気!』のはなぴきさんとはなちゃんと蓼科紅葉見物に行って来ました前に逢ったのは8月下旬なので約2ヶ月ぶりの再会です(その時の日記は→コチラ)まず最初の目的地“横谷峡遊歩道”駐車場でご挨拶♪何度か逢ってるのでお互いすぐに打ち解け成功!!「↓皇太子殿下 美智子妃殿下 御成婚記念植樹林」がありました私 かなり好感触~早速テンショ...
投票して下さった皆様へ
『愛犬の最高の笑顔トーナメント』でさくらに投票して下さった皆様へ・・皆様の投票のお陰でさくらが優勝することが出来ましたとっても嬉しくいい記念になりました本当に本当にありがとうございましたいつもありがとうございますにほんブログ村...
今日のさくらはこんな顔
1日の中で いろんな表情を見せてくれるさくら印象に残ってるショットをランキング形式でアップです第3位は・・フカフカ布団にご満悦~♪第2位は・・叱られて 反省中のさくら 「納得いかない!!」の顔第1位は・・痒くって カイカイ 「あー気もちぃ❤」いつもありがとうございますにほんブログ村...
「まいにちわんこ2013」カレンダー
フェリシモさんの「まいにちわんこ2013」カレンダーちょっと前に“柴犬ルルと一緒”のルルちゃんブログでこの記事をみてさくらもこっそり応募してましたそしたら なんと ちょっと前に掲載が決まったお知らせが届き本日完成したカレンダーが届きましたどこに載ってるかな~ってわくわくしながらめくってみると・・・あった!!4月9日です裏をめくるとまいにちわんこ2013をお持ちの皆様来年の4月にさくらが登場します ど...
和名倉山へ行って来ました
10月21日(日)埼玉県秩父市にある標高2,036mの山“和名倉山(わなくらやま)”へ登って来ました別名白石山(しろいしやま)“山行記録のページへ”をクリックするとヤマレコに飛びます!(山行記録のページへをクリックするとヤマレコへ飛びます)こちらの民宿に車を置かせていただいて出発です最初は林道歩きですあれあれ・・林道が川になってる~さくらはこのみずたまりで軽く遊んでから進みますマイナーな山ですが登山道はしっ...
筋肉ムキムキさくらです♪
最近、過ごしやすい陽気になったのでさくらと一緒に里山へいく回数が増えてきましたそこで、気がついた事・・さくらの体がたくましくなってきてる!それも、筋肉モリモリに・・(笑)座ってると 肩関節付近がムッキムキ股関節もいい感じにムキムキしてきた~イイ感じ イイ感じ♪久しぶりに逢った人に「また大きくなったね」と言われ秋田犬の仔犬に間違われ男の子に間違われさくらくん!と言われるさくらだけどたくましいさくらは...
こんな事がありました
今朝、お散歩へ行ったら 富士山が雪化粧してましたせっかくなので 富士山を喰っちゃいますってのは 嘘で~す(笑)* * * * * * *話は変わって昨日の夕方 驚かされた事がありましたさくら寝てたので畳の部屋の電気を消して キッチンで夕食の支度をしてると視線感じる 感じる・・はっ!Σ(゚Д゚;怖っ!!微妙に微笑んでるさくら ずっとこっち見てるし微動だにし...
わんこと一緒にRan for peace!
10月13日(土)清里・丘の公園にて「わんこと一緒にRan for peace!」のイベントがありました受付にてタオル生地のマフラーを受け取り首に巻いて参加となりますこの日は、肌寒かったのでこのタオルが大活躍!!受付横には、長野こども病院でのセラピー活動の様子がパネルに入って飾られてましたそして、募金箱も開会式ですさくらはパタ君と一緒に開会式に参加セラピードッグの彩ちゃんを先頭に出発です~♪セラピードッグのみ...
斑尾高原トレイルランニングレース2012
10月14日(日)に行われた「斑尾高原トレイルランニングレース2012」パタ君がエントリーしたので 私とさくらは応援に行って来ましたこの大会に出場するには、前泊が条件!前日13日の14時頃会場に到着して選手受付を済ませます(↑係の方がセッティングされてました)この時間は この大会のプロデューサー・石川弘樹さんによる講習会が開かれてました私も、講習会に参加したかったけど今回は応援なので遠くから見てま...
さくらもモデル気分♪
先日「ココホレワンワン!柴犬 ココ は今日も元気」のココさんブログで“表紙モデル気分”を味わっていたのを見て真似してみました~♪じゃ~んちょっと都会っ子に見えるかな~ でも、やっぱりさくらは・・ぐ~たらでお転婆でいたずら好きで土がよく似合う田舎っ子のイメージの方がぴったしだ(笑)いつもありがとうございますにほんブログ村...
諏訪湖SA(上り)のドッグラン
ちょっと前のはなし長野県へセラピー活動へ行った帰り“諏訪湖SA(上り)のドッグラン”へ先輩セラピー犬「MIX犬の姫たちと・・」の3姫と立ち寄って来ましたこの日は天気もよく綺麗に眺められました3姫と合流3姫はとっても仲良し❤そんな仲良し3姫と一緒にドッグランへ向かいます体をぴったんこ!本当に微笑ましい風景平日の昼間だったので貸切でした ラッキ~♪まずは情報収集 さくらも真似してみたもののやっぱりやっちまった...
ハンターさくらvsかまきり
シャンプー後の昼下がり小さな庭で小さな戦いが繰り広げられてました(笑)(※庭の汚さは見て見ぬふりしてください^^;)さくらがゴソゴソしてるのでこっそり覗いて見ると・・・ちょっと拡大してみてみると・・・布団干しにかまきり君が居ました かまきりも色んな手段使って さくらを驚かせながらなんとかさくらの届かない場所へ緊急避難できました良い感じに隠れられて戦いは自然消滅!さくらはなんにも手出しできず負けが決まり...
Geeちゃんと2回目のデート♪②
この日記は、Geeちゃんと2回目のデートの後半になりますランチを済ませてから向かった先は コスモス畑です前日の台風の影響でコスモスが横たわってしまってる・・うぅ~ん なんとも残念でなりませんがキバナコスモスは大丈夫だったので2ショットで撮影タイムアングルを変えてもう1枚やっぱりGeeちゃんは訓練してるだけあってお利口さんでした♪このあとは ...
Geeちゃんと2回目のデート♪①
10月1日(月)この日は、Geeちゃんと2回目のデートでした❤初めて逢った時の日記は→☆こちら☆今回は、台風が直撃するかも!って時で 数日前に柴てる坊主を作って天気が回復するのを待ってました見事 前夜に台風通過しGeeちゃんに逢う時は台風一過でいい天気でした (^▽^)vさくらの日記では ランチタイムからの話になりますランチの前に1カ所立ち寄ってきたのですが その時の様子はぽけちん☆さんに撮影をお願いしました Gee...
セラピー活動・こども病院
9月26日(水)長野県立こども病院へセラピー活動へ行って来ました今回は、印象強く心に残っているエピソード2つ綴りたいと思いますさくらのことが怖くてなかなか近寄れなかった男の子いろんなワンさんと触れ合う中で どうやって接したらいいのかすぐに習得した様で さくらの元へ再び来て 自ら手のひらをさくらの背中へ持っていき 優しく撫で始めたのです短時間の中で 見て感じて行動する柔軟な男の子の立ち振舞に正直驚き...